top of page


currently
検索


企画協力:THE NORTH FACE × 京都モダン建築祭連携企画 「モダン建築に泊まろう2023 @ 京都市京セラ美術館」
株式会社ルゥルゥ商會は、学生及び交換留学生と共にインバウンド向けガイドツアー事業「カルチュラル・エデュ・ツーリズム」をプロジェクトとして、新たに設立いたします。 その第1弾として京都市京セラ美術館で初となる泊まろう企画の企画協力を行いました。...
2023年11月4日読了時間: 2分
Art Collaboration Kyoto 2022 Reception at Kyoto City KYOCERA Museum of Art
Art Collaboration Kyoto(略称 ACK)は、 「現代アートとコラボレーション」をテーマに京都で開催されるアートフェア。 現代アートに特化したアートフェアとしては、日本最大級です。 一般公開の期間に先駆けて、内覧会の夜に開催された招待制のオープニングレセ...
2022年12月30日読了時間: 1分

planning&coordinate / 国際協働教育プロジェクトTama Art University × Art Center College of Design in KYOTO
New Project : Pacific Rim 15 テーマ「Ceramic 」の京都でのリサーチをコーディネート協力いたしました。 Day 1 : Ceramic × 建築 講師:京都市京セラ美術館 前田尚武氏...
2022年9月14日読了時間: 2分

【jiwajiwa】「鈴⽊敏夫とジブリ展」オリジナルブレンド「⼋百万の湯」jiwajiwaお⾵呂のハーブ発売開始のお知らせ
下記、リリースより引用。 チアフル株式会社(本社:奈良県奈良市、代表取締役:松本梓)のjiwajiwa「お風呂のハーブ」が、2022年6月19日(日)までの期間、京都文化博物館にて開催中の「鈴木敏夫とジブリ展」にて、オリジナルブレンド「八百万の湯」を開発、会場内物販スペース...
2022年5月15日読了時間: 3分


京都芸術大学の学生たちによる「ねぶた空間装飾」が洛北阪急スクエアに登場。産学連携プロジェクトをスタート。
京都芸術大学の学生たちによるねぶた空間装飾作品「風、薫る。」 学生たちの表現の場を提供する商業施設として、洛北阪急スクエアと芸術教養センターの声かけで集まった任意の学生たちによって始動したプロジェクト。高さ10mの空間に美しい立体装飾が登場。 ...
2022年5月3日読了時間: 4分

京都芸術大学x洛北阪急スクエア。「洛北阪急スクエア」を楽しむためのフリーマガジン「らくはん通信」第4号を発行
第4号の特集は、表紙にも登場した「京都芸術大学」にフォーカス。 4月に産学連携プロジェクト始動。 京都芸術大学在学生によるセンタースクエアの空間ディスプレイを予定。(4月中旬) ■制作 全体統括:洛北阪急スクエア 企画・プロデュース:地野裕子/ルゥルゥ商會...
2022年4月9日読了時間: 1分


ニュイ・ブランシュKYOTO 2021 パリ白夜祭への架け橋 – 現代アートと過ごす夜に協賛。
パリ発のブランド、by164PARIS日本上陸5周年を記念して、弊社は ニュイ・ブランシュKYOTO 2021 パリ白夜祭への架け橋 – 現代アートと過ごす夜 に協賛いたしております。 by164PARISは、フランス・スペインにて基金に寄付・財団を運営しています。...
2021年9月19日読了時間: 3分


LAQUE 10th anniversary 「LAQUE Women’s Life style magazine」の冊子を監修。
表紙は、第5回 コラムニストの小扇さん –コラムニスト一覧– 第1回 2020年 6月 中村 朱美さん(株式会社minitts 代表取締役) 第2回 2020年 8月 村上恵理さん(村上重本店若女将、Bijuuマネージャ) 第3回 2020年 ...
2020年11月22日読了時間: 2分


LAQUE 10th anniversary 「LAQUE Women’s Life style magazine」を発行しました
ラクエ四条烏丸開業10周年を記念する企画として、女性の為のライフスタイルwebマガジン「LAQUE Women’s Life style magazine」を2020年6月に発行いたしました。株式会社ルゥルゥ商會はサイトの企画からインタビューの人選、記事製作までを一貫して担...
2020年8月1日読了時間: 2分


弊社代表・地野裕子が【日本インバウンドサミット2020】に登壇します
参加申込1970名超え!過去最大規模のオンラインイベント! 全国の観光に携わるキーマンとともに、日本のインバウンドの未来を考える1日。 インバウンドに関わるすべての人のためのオンラインイベントです。 ▼15:30〜【地域住民と共生】関西ステージ...
2020年7月21日読了時間: 3分

新春特別企画「老舗女将・京菓子の深いいお話」を洛北阪急スクエアにて開催致します。
新春特別企画「老舗女将・京菓子の深いいお話」 2020.01.03 創業300余年、京都観光おもてなし大使でもある女将の京菓子老舗で受け継がれるここだけのとっておきのお話。キャンセル待ち必至の講演が洛北阪急スクエアにて初開催! 当日は、代表銘菓どら焼を限定150棹特別販売。...
2019年12月28日読了時間: 2分

学校法人ノートルダム女学院の生徒さんたちとの Christmas event at 洛北阪急スクエア様の企画・開催致しました。
京都ノートルダム女子大学ハンドベル ノートルダム女学院 中学高等学校 コンテンポラリーダンス 2019.12.22 場所:地下1F(B1) センタースクエア 期間:12月22日(日) 京都ノートルダム女子大学 ハンドベル 第1部 / 11:00 START 第2部 /...
2019年12月28日読了時間: 1分


『京都文化力プロジェクトイベントガイド 秋号』インタヴュー・コラムを監修致しました。
弊社ルゥルゥ商會は、『京都文化力プロジェクトイベントガイド 秋号』インタヴュー・コラム、また全体のアートディレクション、動画制作を監修致しました。 beyond2020認証事業を中心とした京都府内で実施されるイベント情報を、国内外の多くの方に発信するため、『京都文化力プロジ...
2019年11月11日読了時間: 1分

![2019年7月、京都の中心エリアにオープンした「node hotel」のルームウエアのデザインを行いましアパレルブランド[MUZE]とnode hotelのルームウエアのディレクションを行いました。](https://static.wixstatic.com/media/5a4981_c73cadf750ad479b88fc8840e2c5b15c~mv2_d_2050_1538_s_2.jpeg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/5a4981_c73cadf750ad479b88fc8840e2c5b15c~mv2_d_2050_1538_s_2.webp)
2019年7月、京都の中心エリアにオープンした「node hotel」のルームウエアのデザインを行いましアパレルブランド[MUZE]とnode hotelのルームウエアのディレクションを行いました。
2019年7月、 京都の中心エリアにオープンした「node hotel」のルームウエアのデザインディレクションを行いました。 "アート作品をリラックスして堪能できるルームウエア" をコンセプトに製作。 [node hotel(ノードホテル)]...
2019年10月8日読了時間: 2分

京都駅ビルグルメフェア 2019 京の逸品をセレクトいたしました
【京都駅ビルグルメフェア 2019】 京都駅ビルにて開催される、【京都駅ビルグルメフェア 2019】にて、【京の逸品プレゼント】として、大人も、子どもも生活空間が楽しく感じられるような、温もりを感じられるとっておきの逸品をセレクトさせていただきました。...
2019年2月1日読了時間: 1分
bottom of page